1年前の今日、4月28日。
パフォーマンス フェスが開催され
私はライブペイントを行いました。
10分間で1枚の絵を描きあげる。
何を描こうか考えました。
そして以前から描きたいと思いながら
いつも途中で描けなくなり
断念していた絵を描こうと
思いました。
よくあることなのですが
時がこないとうまく描けない絵があります。
この日ライブペイントで描いた絵は
日本の城、桜、そして戦国武将。
私は城観光に行くと、今もまだ
武将は戦っているのかもしれないと
思うのです。
桜の花は
戦いから気持ちを解放させるために咲き
その運命を慰める。
この物語を
10分間のペイントで語りたい。
照明を利用し物語をつくっていく。
赤色の照明が照らすのは過去。
お城と武将を浮かび上がらせる。
青色の照明が照らすのは現在。
お城と桜を浮かび上がらせる。
白色の照明が照らすのはすべての物語。
過去から現在、未来へと。
未来から現在、過去へと。
すべてが共存する世界。
私たちは
過去から未来へと時間の流れに従い
人生を歩んでいく。
そして未来が現在に
そして過去になる。
今私たちの周りにある環境は
過去からの産物であり
未来からの道標でもある。
そう思うと
今この瞬間を有り難く感じると同時に
大切な選択をしていかなければいけない
そう思うのです。