使命につながっていること

2021年3月17日Blog

自分が劣っていると感じていることが 使命につながっていることがあります。     友人と話していたとき わたしの話すことをことごとく 批判してくることに 少し嫌な気持ちを感じてしまいました。 わたしが … Read More

絵のなかのヒント

2021年3月15日Blog

絵を描くとは 2次元の世界に3次元の世界を つくりあげていくということ   平面に立体ができあがってくる 絵を描いていておもしろい過程です。   絵をじょうずに描くコツは、 陰影をつけることです。 & … Read More

いろ

2021年3月12日Blog

自然の色は みていると吸いこまれそうになるぐらい 深くて美しくて、はかないものです。     色はどこからくるのだろうか…     色をみていて 小学生の頃に花でガーゼをそめた実験 … Read More

この世界が…

2021年3月10日Blog

中学生の頃 サルバドール・ダリの絵をみて 虜になってしまいました。   不思議な世界に興味のあったわたしは、 ダリの絵をみて わたしのすきな世界だ わたしもダリのような絵を描いてみたい と思っていました。 &n … Read More

完成する『絵』

2021年3月3日Blog

私がこの世界を旅立つとき どんな『人生』が描かれているのだろう     頭のなかにふっとおりてきたものを 私は『絵』として表現していきます。 ふっとおりてくるものは メッセージであったり 色であったり … Read More

才能とは…

2021年3月1日Blog

才能とは 自分の個性を大切にしてはじめて みつけられるものかもしれません。     以前の私は、 自分にはない能力や才能を 人のなかにみつけると うらやましく思っていました。 人と自分をくらべ 私には … Read More

導かれるとき

2021年2月26日Blog

今日は、 私がなぜ医療の仕事から絵を描く仕事を するようになったのか そのきっかけとなった一番はじめの出来事 を書こうと思います。     保育児の私は 親に買ってもらったぬり絵の本を 大事に少しずつ … Read More

私が描く絵とは

2020年7月13日Blog, 幸せになる絵

ご依頼のあった『絵』が完成し 先週、依頼者様に直接お会いし 納品してきました。   この瞬間はいつもドキドキします。 気に入ってもらえるだろうか   そして少し寂しい気持ちもあります。 子どもをお嫁に … Read More